去りゆく人
もう1月も19日。早いですね。実家に帰ったのはつい昨日のようです。
今日、またひとり、会社から去っていくことになりました。その人はわたしと同じ年で、入社もほぼ同じ時期なんですが、本人によると理由は「文章が書けないから」。そういえば、毎日徹夜していたなあ。スキルはなくてもセンスはあるはずなのに……。もったいない。
それにしても、企業として、もうちょっと人の使い方を工夫した方がいいのでは、と思うことが最近少なくありません。営業にしろ編集にしろライティングにしろ、個人の能力・資質に依存しすぎ。新人にベテランと同じ結果を要求している。新人と言うことを割り引いてもその期待は大きすぎる。もうちょっとシステマチックにしないと。これではたとえ新しく人が入っても、けっきょくは彼の二の舞になってしまいます。小さい企業だから、という言い訳はそろそろ通用しないです。
こういうことは上の人にも言っているのですが、日々の業務をこなしていく中で組織の改善を図るのは大変。でもほんとうに何とかしないと……。
Recent Comments